人気若手俳優・松下洸平、全国ツアー初日1/20の相模女子大学グリーンホール公演のライブレポートが公開!
若手俳優の松下洸平。ミュージシャンとしての活動も活発で2023年12月13日には2年連続2枚目となるフルアルバム『R&ME』をリリースし、同アルバムを引っ提げた自身最大規模となる全国ツアー“KOUHEI MATSUSHITA LIVE TOUR 2024 〜R&ME〜”を、2024年1月20日(土)相模女子大学グリーンホールよりスタートさせた。
紅白での歌唱が好評だった女優・薬師丸ひろ子、ニューアルバム『Tree 』リリース記念コンサートを3/27から東阪6公演開催決定!
2024年1月24日に6 年ぶりのオリジナルアルバム『Tree』をリリースした女優の薬師丸ひろ子が、発売記念コンサート『Tree~時の道標~』を開催することを発表した。
最長寿FM番組『JET STREAM』が一夜限りのコンサートを開催!! 東京フィルハーモニー交響楽団の演奏をAI音声で蘇った城達也がナビゲート
東京のFMラジオ局TOKYO FMが、民放FM最長寿番組である『JET STREAM』の一夜限りのコンサート『JET STREAM LIVE 2024』を2024年3月17日に東京オペラシティ コンサートホールで開催することを発表した。
緑黄色社会、自身初のアリーナツアー『リョクシャ化計画2023-2024』の1/14大阪城ホールでのファイナルライブのレポートが公開
2023年大晦日のNHK紅白歌合戦出場、シングル『サマータイムシンデレラ』のヒットなど、2023年にさらなる飛躍を遂げた4人組バンドの緑黄色社会。そんな彼らが、2023年12月から2024年1月まで行った初のアリーナツアー『リョクシャ化計画2023-2024』の最終日1月14日大阪城ホールのライブレポートが公開された。
今話題のネオ・シティ・ポップバンドのGOOD BYE APRILが老舗ライブハウスの新宿LOFTで行われたライブレポートが公開!
ネオ・シティ・ポップという言葉をご存じだろうか。これは1970年代~1980年代のシティ・ポップに影響され、2010年以降にリリースされた音楽のことだ。そのネオシティ・ポップを奏でるバンドの中で、現在、大注目を集めているGOOD BYE APRILのライブが、2024年1月8日に東京新宿にある老舗ライブハウス『新宿LOFT』で行われた。
老舗音楽専門誌『MUSIC MAGAZINE』が選ぶベストアルバム2023のジャンル別1位を獲得したQUBITと君島大空が一夜限りの共演ライブ開催
老舗音楽専門雑誌『MUSIC MAGAZINE』の2023年のジャンル別ベストにおいてJ-POP/歌謡曲部門で1位を獲得したQUBIT(読み:キュービット)とロック[日本]部門で1位を獲得した君島大空の企画ライブ『[1×1]〜MUSIC MAGAZINE BEST ALBUM 2023』が2024年2月7日(水)にZepp Shinjuku (TOKYO)で開催されることが決定した。
GLAYが世界的ロックバンド・QUEEN+アダム・ランバードと共演!2/10(土)札幌公演のスペシャルゲストとして登場
世界的ロックバンドQUEEN(クイーン)にとって42年ぶりとなる札幌公演のスペシャルゲストに、日本を代表するロックバンドGLAYの出演が決定した。
人気アニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のEDテーマ『燈』がヒット中の崎山蒼志の12/22ライブレポートが公開
2023年12月22日東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて、シンガーソングライター・崎山蒼志のホールワンマンライブ『崎山蒼志 The Best 2018-2023』が行われ、そのライブレポートが公開された。
キタニタツヤ、10-FEET、DISH// らが出演したロック大忘年会『FM802 RADIO CARAZY 2023』のライブレポートが公開
大阪のFM局FM802が主催する年末恒例のライブイベント『FM802 RADIO CRAZY 2023』(以下、レディクレ)が12月27~29日の3日間にかけて、大阪・インテックス大阪にて開催。計4か所のライブステージでの音楽ライブだけでなく、レディクレ限定コラボライブやアーティスト参加型の飲食ブースや弾き語りイベント、ラジオ局ならではの番組公開収録なども展開。さらに今年はコロナ禍を経て、全力での声出しなどもすべて解禁に! “一年のライブ納め”となる饗宴を楽しもうと、初日となる27日だけでも約20,000人もの観客が集まった。 そして12月27日公演のライブレポートが公開された。
eillが人気YouTubeチャンネル『dingo music』に出演!! アニメ『東京リベンジャーズ』のED曲『ここで息をして』も披露
eillが韓国の大人気YouTubeチャンネル『dingo music』にて、『CHEAT LIFE』『フィナーレ。』『ここで息をして』の3曲を歌唱した動画が公開された。
2023上半期YouTube再生回数1位、Yahoo!検索大賞2023 ネクストブレイク選出で話題の#KTちゃんの新曲リリースパーティの模様が公開
昨年HIPHOP界に彗星の如く現れた#KTちゃんが、数々のHIPHOPフェスに引っ張りだこのDJ CHARIとタッグを組み新曲『MERA MERA feat. DJCHARI』をリリース。そして同日、原宿にて、リリースパーティーを開催。そしてそのパーティーの模様が公開された。
シティ・ポップブームを盛り上げた寺尾聡が『第74回NHK紅白歌合戦』に急遽出場が決定!
シティ・ポップブームの中で、国内外で高い再評価を得ているアルバム『Reflections』などでの歌手活動に加え、主演映画『雨あがる』『半落ち』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、2008年には紫綬褒章を受章するなど、日本映画界を代表する俳優としても活躍する寺尾聰が、年末に行われる『第74回NHK紅白歌合戦』に出場することが12月25日発表された。
大忘年会なロックフェス『FM802 RADIO CRAZY』が12/27〜29で開催!! 大トリはSUPER BEAVER、Vaundy、ELLEGARDEN
2023年12月27日・28日・29日にインテックス大阪で開催される大阪のFMラジオ局FM802が送るロックの大忘年会『FM802 RADIO CRAZY』の全日程のタイムテーブルを公開された。Z-STAGE大トリは、SUPER BEAVER、Vaundy、ELLEGARDEN。SUPER BEAVERとELLEGARDENは2年連続での大トリとなる
俳優であり芸人のマキタスポーツ、笑いと音楽のスペシャルライブを来年2/7に開催!! ゲストは清水ミチコ
マキタスポーツが2024年2月7日に東京のコットンクラブで『LIVE@マキタスポーツ』を開催することを発表した。
海外で人気の日本人ガールズバンド 花冷え。、Limp Bizkitのサポートも務めたオセアニアツアーを完遂!!
2023年の夏に行ったヨーロッパツアーを盛況で終わらせ、今やBABYMATAL、BAND-MAIDと同様に、海外で人気のガールズバンドの花冷え。。現在、海外では日本人女性による、バンドの人気がとても高い。 そんな彼女たちがヨーロッパツアーに続き、アセアニアツアーも多くの観客を魅了し、手ごたえのあるライブを完走させた。
KREVA × 羊文学がUA『情熱』を熱演!! J-WAVE主催イベント『MUSICLICK LIVE』のライブレポートが公開!
FM STATION onlineでも以前開催告知をした、FMラジオ局J-WAVEの人気番組『~JK RADIO~ TOKYO UNITED』と連動したライブイベント「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER MUSICLICK LIVE」のライブレポートが公開された。
世界からも注目の人気ユニット After the Rain、アルバム『アイムユアヒーロー』発売記念ライブの映像が来年1/8全世界配信決定!
さいたまスーパーアリーナや国立代々木競技場などアリーナクラスでライブを行い、その模様を世界配信し日本だけでなく世界でも人気が高いユニット・After the Rain(そらる×まふまふ)。
彼らがユニット結成日である2024年1月8日に、アルバムリリース記念ライブ『After the Rain Winter Live 2023 アイムユアヒーロー』の収録映像を全世界配信することが発表された。
人気俳優・北村匠海がボーカルを務める DISH//、「HAPPY」に包まれた大盛況のワンマンライブのレポートが公開
人気俳優の北村匠海がボーカル&ギターをつとめる4人組ロックバンドDISH//が、ワンマンライブ『DISH// ARENA LIVE 2023「HAPPY?」』を2023年12月2日・3日、ぴあアリーナMMで開催し、2023年12月3日のライブレポートが公開された。
海外からも注目!! 人気ガールズバンド・BAND-MAID、10周年記念世界ツアー最終公演のライブレポートが公開
BABYMETALに続き、今や国内だけでなく、海外でも大きな人気を得ているガールズバンドがある。それがBAND-MAID。BAND-MAID 10TH ANNIVERSARY TOUR を2023年3月から約8か月にわたり、アメリカ、メキシコ、日本で開催し約45,000人 を動員した。そんな彼女たちのツアーファイナル公演が2023年11月26日(日)開催・横浜アリーナ公演に行われ、を大盛況のうちに終了した。公演時間はなんと約3時間40分、BAND-MAIDお給仕(ライブ)史上でも最長となった本公演のライブレポートが公開された。
12/2(土)@渋谷でJ-WAVE人気番組連動イベントでKREVAと羊文学が特別コラボ曲をライブで披露!
東京のFMラジオ局J-WAVEは、人気番組『~JK RADIO~ TOKYO UNITED』と連動した有料ライブイベント『J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER MUSICLICK LIVE』を、2023年12月2日(土)に東京渋谷にあるLINE CUBE SHIBUYAで開催することを発表した。