最新情報・告知

リリース
5人組バンドのwacci、最新曲「少年」のMVを公開!記憶と今が交わる、心を揺さぶる映像!新着!!

2025年4月30日にリリースしたwacciの新曲「少年」のMV(ミュージックビデオ)がwacciのYouTubeチャンネルで公開された。

続きを読む
リリース
スガシカオ、7/2にスペシャルライブ映像作品『0226』がリリース!ティザー動画及び作品の詳細が一挙公開!新着!!

スガシカオ、2027年2月26日に迎えるデビュー30周年へ向け、7月2日にリリースされるファン垂涎のスペシャルライブ映像作品『0226』のティザー動画及び作品の詳細が一挙解禁された。

続きを読む
ライブ
「PUZZLE」が大ヒット中の清水翔太、武道館公演で「PUZZLE」を共に歌唱する新たな歌い手を募集!新着!!

清水翔太が「PUZZLE」の新しい企画として、ソロパートメンバーを総入れ替えする「PUZZLE」の新しい形を模索したオーディションチャレンジ企画、「#清水翔太PUZZLE武道館チャレンジ」を開催することを発表した。

続きを読む
リリース
アメリカの大人気バンド・ワンリパブリック、大ヒット曲を1枚に詰め込んだ初の編集盤『ワンリパブリック ザ・コレクション』を8/15にリリース!新着!!

ワンリパブリック、彼らのこれまでのキャリアを振り返り、約20年分の大ヒット曲を初めて1枚に詰め込んだ編集盤『ワンリパブリック ザ・コレクション』を2025年8月15日にリリースすることを発表した。

続きを読む
リリース
緑黄色社会、新曲「illusion」を結成記念日の7/4に配信リリース!新着!!

 緑黄色社会が結成記念日となる2025年7月4日に新曲「illusion」を配信リリースすることを発表した。

続きを読む
イベント
ウルフルズ、6/30の19時30分からトーク番組を生配信!シングル2作のリリースと全国ツアーを記念して新着!!

ウルフルズが、配信シングル「おっさんのダンスが変だっていいじゃないか!」と「青春」2作のリリースと、全国ツアー“ウルフルズ ライブツアー2025-2026 ツーツーウラウラツー シーズン2”を記念した、トーク番組をYouTubeのウルフルズオフィシャルチャンネルにて、2025年6月30日の19時30分から生配信することを発表した。

続きを読む
リリース
MAN WITH A MISSION、最新ライブ映像が7/29(肉)に発売決定!収録から「REACHING FOR THE SKY」のLIVE映像を初公開!新着!!

 MAN WITH A MISSIONが最新ライブ映像作品『Wolf Complete Works X ~MAN WITH A “15th” MISSION PLAY WHAT U WANT TOUR 2025~』を2025年7月29日の真夏の肉の日に、Blu-ray/DVDで発売することが決定。同作から収録曲の「REACHING FOR THE SKY」のライブ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルにて初公開した。

続きを読む
リリース
80年代最強ユニット誕生!TUBE &広瀬香美がコラボ曲「ロマンス・イン・ザ・サン」を6/25にリリース!新着!!

80年代、「夏の王者」TUBEと「冬の女王」広瀬香美の初のコラボレーション楽曲「ロマンス・イン・ザ・サン」が、2025年8月6日発売予定のTUBEの40周年記念コラボレーション・アルバム『TUBE×』に先駆けて、6月25日に先行配信スタートした。

続きを読む
リリース
ナナヲアカリ、新曲「ムリムリ進化論」を7/9リリース!TVアニメ『わたなれ』のOPテーマに!新着!!

動画投稿サイトで累計3.5億回再生などSNSを中心に人気を博すナナヲアカリ。2025年メジャーデビュー7周年を迎え、記念したシングル「ムリムリ進化論」を2025年7月9日に配信リリース、さらにTVアニメ『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』のOP(オープニング)テーマに採用されることが発表された。

続きを読む
リリース
クリームソーダ、ブラックキャッツ、ロカビリー、リーゼント!80年代の’50sカルチャーブームを語りつくす唯一の書籍『東京ロカビリー・ジェネレーション 80s』が7/8に発売!新着!!

80年代の’50sカルチャーブームをロカビリーという切り口から振り返る書籍『東京ロカビリー・ジェネレーション 80s』が発売されることになった。

続きを読む
リリース
ちゃんみな、速攻320万動画再生の話題曲「I hate this love song(Acoustic Session)」を6/27緊急リリース!新着!!

世界から注目を集めるラッパー/シンガーのちゃんみなが、2025年6月27日に、バンドと、弦楽四重奏によるアコースティックセッションで新たな息吹を吹き込まれた「I hate this love song(Acoustic Session)」の配信をスタートさせた。

続きを読む
イベント
サカナクションがスペシャル企画2連発!6/27YouTube LIVE配信、6/28からライブ映像連続配信!新着!!

 TVアニメ『チ。』の主題歌「怪獣」が大ヒット中のサカナクション。オフィシャルYouTubeチャンネル登録者が100万人を突破したことを記念して2025年6月27日22時からYouTube LIVE配信『祝!チャンネル登録100万人突破!山口一郎と観る『SAKANAQUARIUM 2024 “turn”』の生配信が決定した。

続きを読む
リリース
いきものがかりの新曲『生きて、燦々』!TVアニメ『キングダム』第6シリーズのOPテーマに決定!新着!!

いきものがかりが、2025年10月よりNHK総合で放送予定のTVアニメ『キングダム』第6シリーズのOP(オープニング)テーマを担当することが決定した。

続きを読む
リリース
木村拓哉、ライブ映像作品『TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE」のティザー映像の第4弾が公開!新着!!

2025年7月2日にリリースされる木村拓哉の最新ライブ映像作品『TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE」のティザー映像第4弾が公開された。

続きを読む
リリース
SUPER BEAVER、 新曲『主人公』MV&『都会のラクダ TOUR 2024 〜セイハッ!ツーツーウラウラ〜』のファイナル公演での『切望』のライブ映像を公開!新着!!

SUPER BEAVERの新曲『主人公』のMVと2024年12月4日に日本武道館にて開催されたツアー『都会のラクダ TOUR 2024 〜セイハッ!ツーツーウラウラ〜』のファイナル公演に披露された『切望』のライブ映像がSUPER BEAVER公式YouTubeチャンネルにて公開された。

続きを読む
ライブ
オジー・オズボーンはこれが最後!7/5ブラック・サバスがオリジナルラインナップで出演するヘヴィ・メタル史上最大のイベントが開催!

 オジー・オズボーン最後のライブ・パフォーマンスとして、20年ぶりにブラック・サバスのオリジナル・ラインナップだけではなく、メタリカ、ガンズ・アンド・ローゼズ、スレイヤー、パンテラ、アンスラックスなどなど錚々たるバンドが集結するライブ・イベント『Back to the Beginning』が現地時間2025年7月5日に開催される。

続きを読む
リリース
MAJで 圧巻のパフォーマンスを披露したYUKI、『YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024 東京ガーデンシアター』より、6/25ライブ音源をリリース!

YUKI。2025年6月25日リリースの2024年に開催した全国ホールツアーYUKIのツアーファイナル・東京ガーデンシアター公演の本編を全曲収録したBlu-ray & DVD『YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024 東京ガーデンシアター』より、付属のCDに収録される「流星slits」と「友達」のライブ音源2曲が同日の2025年6月25日から各種プラットフォームで配信がスタートした。

続きを読む
リリース
全員優勝パレードツアーを6/22にスタートしたサンボマスター、激アツ名3曲の2023年ライブ映像を公開!

サンボマスターが25周年イヤー『全員優勝VICTORY 25』第一弾として2025年8月6日にリリースするBlu-ray&DVD『全員優勝フェスティバル 〜ゴールデンLIVE’it!〜コat 横浜アリーナコンプリートBOX』の特報第二弾がサンボマスター公式YouTubeチャンネルにて公開された。

続きを読む
ライブ
K-POPボーイズグループのStray Kids、『THE FIRST TAKE』で「Chk Chk Boom -Japanese ver.-」を一発撮りパフォーマンス!

Stray Kidsが2年ぶりに一発撮りの臨場感あるパフォーマンスで人気を集める『THE FIRST TAKE』に出演した。披露したのは、米ビルボードにて5作連続1位という記録を打ち立てた、韓国Mini Album 『ATE』リード曲の日本語バージョン「Chk Chk Boom -Japanese ver.-」。

続きを読む
リリース
MAJ2025で9冠のCreepy Nuts 、7/4に新曲「Mirage」を配信リリース!自身初となるアジアツアーの詳細を発表!

Creepy Nutsが、New Single「Mirage」を2025年7月4日にリリースすることを発表、さらにアジアツアーの詳細を公開した。

続きを読む