人気上昇中のZ世代アーティストのimase、asmi、『ユイカ』が集結!NHK Eテレ『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』のOP&EDテーマを担当することが決定!!
楽曲制作は令和のポップマエストロと称されるmeiyo
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/001imase_アー写-1-1200x900.jpg)
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/002asmi_アー写-1-798x1200.jpg)
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/004-9-1200x800.jpg)
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/003『ユイカ』アーティストビジュアル_fix-2-1200x1200.jpg)
地球生まれの猫・ニャンちゅうが、宇宙人の仲間たちと一緒に、地球の魅力や宇宙の不思議について放送する、NHK E テレの人気番組『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』。1992年から30年以上続く人気長寿番組だ。この番組の2024年4月5日の放送から、オープニングテーマとエンディングテーマがリニューアルされることが発表された。
歌唱を担当するのは、imase(読み:イマセ)、asmi(読み:アスミ)、『ユイカ』。いづれも若者を中心に人気上昇中のZ世代アーティスト。さらに楽曲を制作したのは、meiyo(読み:メイヨ―)。番組のために特別にOP(オープニング)テーマとED(エンディング)テーマの2曲を書き下ろしている。濱家隆一と生田絵梨花のユニット・ハマいく『ビートDE トーヒ』、Ado『ラクラ』など提供曲が次々とヒット。ソニー生命、Netflix、カップスターなどの数々のCM曲を担当している令和のポップマエストロだ。今回、子供向け教養バラエティ番組『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』が新たな世代から注目を集めることになるのは間違いないだろう。
OPテーマは、新世代男性アーティストとして数々のストリーミングヒットを生み出すimase と、“SNS で最も使われる歌声”の呼び声高いシンガーソングライターのasmi という豪華コンビ。
EDテーマは、オープニングも担当したimase と、ティーンから絶大な共感を生み続けている19 歳女性シンガーソングライター『ユイカ』担当する。
番組情報
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!_ニャン1S_cNHK-1200x675.jpg)
タイトル:ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
放送局:NHK E テレ
放送日時:毎週金曜日16時10分~16時40分/再放送 毎週日曜日7時~7時30分
番組HP:https://www.nhk.jp/p/nyanchu/ts/2LLGRX18K8/
imase プロフィール
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/001imase_アー写-2-1200x900.jpg)
岐阜県出身、23 歳のZ世代男性アーティスト。音楽活動開始わずか1 年でTikTok で楽曲をバイラルさせ2021 年12 月にメジャーデビュー。
『NIGHT DANCER』は韓国配信サイト“Melon”でJ-POP 初のTOP20 入りを果たし、Spotify バイラルチャートTOP50 に31 カ国ランクインするなど世界各国でもバイラル中。2023年の第65 回 輝く!日本レコード大賞にて優秀作品賞を受賞し、韓国で開催されたMMA 2023、CCMA 2023 に日本人アーティストとして初出演、初受賞を果たすなど国内外で活躍の場を広げ続けている。
2024 年3 月からは初の全国ツアー 『imase Tour 2024 “Shiki”』の開催も決定し、チケットは即完売。6 月からは初のアジアツアー『imase 1st Asia Tour "Shiki"』の開催も決定している。
imase 公式サイト&SNS
HP(ユニバーサルミュージック内):https://www.universal-music.co.jp/imase/
X :https://x.com/imase_1109
Instagram:https://www.instagram.com/imase11_9/
YouTube:https://www.youtube.com/@imase_1109
TikTok:https://www.tiktok.com/@imase119
asmi プロフィール
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/002asmi_アー写-2-798x1200.jpg)
23 歳シンガーソングライター。唯一無二の愛らしい歌声で、年頃の女の子が抱く恋愛の悩みや日常の想いを切 り取って歌う。
自身の楽曲『memory』や、TikTok 流行語大賞2021『ミュージック部門賞』を受賞した、MAISONdes『ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi』で大きなバズを起こし、2022 年3月にリリースした『PAKU』ではTikTok2022 上半期トレンドチャレンジ部門賞も受賞し、いま"最もSNS で使われる歌声"となった、新世代のポップアイコンだ。
十代白書2020 にてグランプリ獲得。1st album『bond』ではCD ショップ大賞2021 年関西ブロック受賞。2023 年1 月、再びMAISONdes に参加し『アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ』でテレビアニメ『うる星やつら』オープニング・テーマを担当。 更に2023 年4 月、asmi feat.Chinozo としてテレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマを担当した。
asmi 公式サイト&SNS
HP(所属事務所内):https://www.rooftop.tokyo/asmi
X: https://twitter.com/asmi__official
Instagram: https://www.instagram.com/asmi__official/
『ユイカ』プロフィール
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/003『ユイカ』アーティストビジュアル_fix-3-1200x1200.jpg)
19 歳女性シンガーソングライター。
2021 年にTikTok に投稿した『好きだから。』がティーンから絶大な共感を生み、10 代2 万人が選んだ“恋したくなるラブソング“1 位にも選ばれるほど人気に。人気は日本にとどまらず、アジア各国のSpotify バイラルチャートインを果たしヒット。
青春の光景をリアルタイムで伝えるアーティストとして熱い注目を集めている。
2024 年にメジャーデビューが決定し、6 月27 日にはKT Zepp Yokohama にて自身初の
ワンマンライブの開催も決定している。
『ユイカ』 公式サイト&SNS
HP(ユニバーサルミュージック内):https://www.universal-music.co.jp/yuika/
TikTok : https://www.tiktok.com/@yuika_singuitar
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2iRI4qf-H_BdpsS8mMEjZQ
Instagram : https://instagram.com/yuika_singuitar/
X : https://twitter.com/yuika_singuitar
meiyo プロフィール
![](https://fmstation.jp/wp-content/uploads/004-10-1200x800.jpg)
数々のバズソングを生み出す、令和のポップマエストロ。ロックバンドのドラマーとして音楽活動をスタート。
2015 年より『ワタナベタカシ』名義でソロ活動を開始。2018 年『meiyo』に改名。
2021 年夏、自身の”なにやってもうまくいかない”人生を歌った楽曲『なにやってもうまくいかない』をTikTok に投稿したところバズを巻き起こし、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。
2022 年はTikTok で30 億再生を記録したasmi『PAKU』、NHK 総合『Venue101』にて結成されたかまいたち・濱家隆一と生田絵梨花のユニット・ハマいく『ビートDE トーヒ』、Ado『クラクラ』など提供曲が次々とヒット。ソニー生命、Netflix、カップスター、トヨタ自動車のCM ソング、ドラマ・アニメ主題歌なども手がけており、昨今はオファーが途絶えない状況に。中毒性や哀愁のあるポップなメロディと、今の時代を生きる人たちの心情を汲み取った歌を届け続けている。
meiyo 公式サイト&SNS
HP(ユニバーサルミュージック内):https://www.universal-music.co.jp/meiyo/
TikTok:https://www.tiktok.com/@meiyo_music
YouTube:https://www.youtube.com/@meiyo_music/
X:https://twitter.com/meiyo_music
Instagram:https://instagram.com/meiyo_music/