激レア曲を多数収録!キングレコードの80年代ROCK/POPSを中心とした稀少作品が配信スタート!

リザード、スキン、タンゴ・ヨーロッパ、 ブレインウォッシュバンドなどのアルバム&シングルが全25作品

  キングレコードが所有する豊富な音楽カタログの中からROCK/POPSを中心とした稀少作品、レア音源を掘り起こす新シリーズ配信企画”KING RARE TRACKS CHRONICLE”が誕生し、配信リリースされることになった。

 その第一弾は80年代編の” KING RARE TRACKS CHRONICLE 80's”。パンク、ニューウェイヴ、サザンロック、ブルーズロック、ハードロック、ビートパンク、ロックンロール、ロカビリー、AOR、シティポップ、クロスオーヴァー、フュージョン、フォークロック、R&B、ファンクなど、幅広い音楽ジャンルを味わい尽くせる作品群になっており、未CD化音源も数多い。今回セレクトされたのは、

 東京ロッカーズ・ムーヴメントを代表するバンド”リザード”。ムーンライダーズの鈴木慶一がバックアップした、リトルフィートをこよなく愛する関西発のロックバンド”サザンクロス”。若き北島健二のギターが躍動するブルーズベースのハードロックが刺激的な”イースト・ロード”。佐久間正英プロデュースの下、ポップなビートパンクが痛快な”SKIN”。キャッチ―なロックンロールでノリノリ押せ押せの” ブレイン ウォッシュ バンド”。実力派ミュージシャンの集合体でもある竹田和夫&クリエイションはシティポップ/クロスオーヴァーにも通ずる音楽性で攻め、そのクリエイションがプロデュースと演奏を担当した女性シンガー” 英莉花”唯一のアルバムも貴重作品だろう。

 ザ・ゴールデン・カップスのリーダー”デイヴ平尾”はソロ名義でいぶし銀とも云える大人の歌謡ロックで聴かせ、ガールズバンド”タンゴ・ヨーロッパ”はジャンルレスな摩訶不思議サウンドで魅力を放つ。シンガーソングライター”黒住憲五”は”with Friends”名義の極上AORサウンドがそよ風の如く心地好い。テレビアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』のオープニングテーマ「メロスのように~LONELY WAY~」で注目されたバンド” AIRMAIL from NAGASAKI”、映画『シャコタン・ブギ』の主題歌を担当した”Cassys”の両雄は共に必聴。シンガーソングライターを中心に取り扱うレーベル”Nadear”からは”小野健児”、”月居和則”、” 竹沢好貴”がエントリー、三者三様の歌詞の世界観と音楽性がじっくり楽しめる。

 世間の誰もが口ずさみ、お茶の間にも広がった、いわゆる”ヒットソング”とは異なる魅力が存分に詰まった、レア音源、稀少作品、貴重盤との出会いを提供する”KING RARE TRACKS CHRONICLE”に注目だ。

作品情報

タイトル:KING RARE TRACKS CHRONICLE
作品一覧/配信サイト:https://bio.to/KRTC80_1