レジェンドバンドのはっぴいえんど!「あしたてんきになあれ」がニューバランス ランニングのグローバルキャンペーンソングに大抜擢!

アルバム『風街ろまん』収録、作詞・松本隆、作曲・細野晴臣、ボーカルは大瀧詠一

大谷翔平との長期契約で知られるスポーツ機具メーカーのニューバランスが実施する2025年ランニンググローバルキャンペーン『Run your way.』のムービーに、はっぴいえんどの「あしたてんきになあれ」が起用され、日本・海外での広告展開に使用されることが発表された。

『Run your way.』というメッセージを掲げ、毎年新たなビジュアルでグローバルキャンペーンを行っているニューバランス。2025年は日本が舞台となり、ニューバランス契約の陸上・中距離走の日本記録保持者・田中希実選手や順天堂大学駅伝部、ランニングコミュニティなど、日本のアスリートやランナーたちがフィーチャーされている。

はっぴいえんどは、それぞれがのちに日本の音楽界に多大な功績を残すことになる細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂によって1969年に結成されたレジェンドロックグループ。『日本語ロックの礎』を築いたと言われ、その後のJROCKやJPOPへの源流となった。

代表曲「風をあつめて」(1971年11月20日リリース・アルバム『風街ろまん』収録)は、ソフィア・コッポラ監督の映画『ロスト・イン・トランスレーション』(2003年公開)の挿入歌として印象的に使われるなど、海外でも人気の高い楽曲。また本作品はシティポップの元祖とも言える楽曲で、国内外のZ世代のミュージック・ラヴァ―たちにも聴き継がれている名曲である。

そして今回のキャンペーンで使用されている「あしたてんきになあれ」は、アルバム『風街ろまん』に収録されており、1999年11月26日にはCMタイアップをきっかけに発表から28年越しでシングルリリースされた名作。作詞・松本隆、作曲・細野晴臣、ボーカルは大瀧詠一(大滝詠一のはっぴいえんど時代の名称)と細野晴臣が担当している。

ニューバランス「Run your way.」CM

はっぴいえんど プロフィール

1969年に結成された日本のロックバンド。メンバーは細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂の4人で構成され、日本語によるロックの表現を切り開いた先駆的存在である。アメリカン・フォークやロックの影響を受けながらも、日本語の自然な響きを重視した歌詞と洗練されたサウンドで高く評価された。代表作には「風をあつめて」や「12月の雨の日」などがあり、1972年に解散するまでに残した作品は、日本の音楽史における金字塔とされている。