マライア・キャリーの大ヒットアルバム『MIMI』の20周年記念盤が5/30にリリース! CDリリースは日本のみ
『MIMI』は全世界売り上げ1500万枚を超え、21世紀に発売されたマライア・キャリーのアルバムで最も売れた作品

2005年にリリース、第48回グラミー賞にて最多8部門ノミネートされ3冠に輝き、全米シングルチャートにて14週間1位を記録した名バラード『ウィ・ビロング・トゥゲザー』を収録、日本でもプラチナ・ディスクを獲得したマライア・キャリーの大ヒットアルバム『MIMI』(原題:The Emancipation of Mimi)の発売20周年を記念したデラックス・エディションが2025年5月30日に発売がされることが発表となった。さらに、マライア・キャリーから日本のファンへのプレゼントとして、現時点で日本でのみCDのリリースが許可され、7インチ紙ジャケ仕様で発売されることが決定した。
発売初週に全米にて40万4,000枚以上を売り上げ、チャートトップに躍り出た『MIMI』は、マライア・キャリーのアルバムとしては1997年の『Butterfly』以来となる全米アルバムチャート初登場1位を果たし、最終的には約500万枚を売り上げて2005年のアメリカで最も売れたアルバムとなった。全世界的にも、その年に2番目に売れたアルバムとなり、カナダ、デンマーク、フランス、日本ではトップ5を記録している。『MIMI』の現在までの全世界売り上げは1500万枚を超え、21世紀に発売されたマライア・キャリーのアルバムで最も売れた作品となっている。
DISC 1には2005年に発表されたオリジナル・アルバム、また翌年2006年にリリースされたプラチナ・エディションで追加収録されたトラックの最新リマスターが収録、DISC 2に収められた楽曲のほとんどが日本初CD化のレア・トラック集となっている。
輸入盤では、アナログ・レコードが発売され、豪華5LPレコード・ボックス・セットと2LPでの発売となり、5LPにはマライア・キャリーの写真が掲載された28ページのブックレットと、このアルバムの意義についてファンに宛てた直筆の手紙などが入った限定パッケージとなっており、ダンス・リミックス、他アーティストとのコラボ曲、インストゥルメンタル、アカペラ、さらに新曲リミックスを含む数十曲のボーナス・トラックが追加収録。5LPは日本ではUNIVERSAL MUSIC STORE限定での発売となる。

この発表に合わせて5LPに収録される『Don't Forget About Us (Kaytranada Remix)』の動画が公開になった。
このリリースにあわせてマライア・キャリーは次のようなコメントを寄せている。
「この特別なアニバーサリー・リリースで『MIMI』の周年を祝うことができて本当に嬉しいです。
この20周年盤をリリースするための作業に取り組んでいる間、個人的にも仕事上でも極めて重要なあの瞬間の思い出をすべて思い出すことができました。
このアルバムには、これまでの大ヒット曲と、私にとって特別な個人的お気に入りの楽曲が収録されています。
忘れ去られた名曲、未発表のボーナス・トラック、素晴らしいコラボレーターとの様々なリミックスなど、これら全てが初めて一度に手に入るようになりました」
作品情報
タイトル:MIMI<デラックス・エディション>
CDリリース:2025年5月30日
仕様・価格:2CD(日本独自企画/生産限定盤/7インチ紙ジャケット仕様/オリジナル・ビジュアルカード封入(両面絵柄)/高音質SHM-CD/解説・歌詞・対訳付)5500円
販売サイト:https://umj.lnk.to/Mariah_MIMIPR
マライア・キャリー プロフィール
1970年3月27日、ニューヨーク郊外のロングアイランドで生まれる。母は元オペラ歌手で、レーナー・アンド・ロウの人気ミュージカル、”ペイント・ユア・ワゴン”中の、”ゼイ・コール・ザ・ウィンド・マライア”からその名マライアがつけられた。
1990 年デビュー曲『ビジョン・オブ・ラヴ』が8/4付から4週連続全米NO.1獲得。セカンド・シングル『ラヴ・テイクス・タイム』も11/10付から3週連続NO.1。デビュー・アルバム『マライア』をリリース、全米最高1位を獲得。
その後、現在まで19曲の全米No.1記録、トータル・レコード・セールス2億8000万枚超え、12のギネス記録保持し、世界の歌姫として君臨し続けている。
マライア・キャリー 公式サイト&SNS
HP(ユニバーサルミュージック内)https://www.universal-music.co.jp/mariah-carey/