緑黄色社会の新曲「つづく」が『ドコモ未来ミュージアム』新CMソングに決定!7/18に配信リリース!
未来へとつながる希望をそっと照らすような、静かな力強さを感じさせる楽曲

2025年9月から初のアジアツアーが始まり、ワールドワイドで人気を集める緑黄色社会。
彼らの新曲「つづく」が『ドコモ未来ミュージアム』の新CMソングに起用されることが発表された。
『ドコモ未来ミュージアム』は、未来をつくる子どもたちの夢や未来を応援するためドコモが2002年から毎年開催している創作絵画コンクールで、新CMでは少年が日常の風景をデジタル絵画で描く姿を通して、デジタルならではの表現の楽しさや、子どもの想像力の広がりを描いている。
「つづく」は、同CMのために書き下ろされた楽曲で、作詞を長屋晴子(Vo.)、作曲をpeppe(Key.)が担当。人から人へと受け継がれる想いの連なりを、力強く澄んだ響きのボーカルとあたたかく凛としたバンドサウンドで表現した、未来へとつながる希望をそっと照らすような、静かな力強さを感じさせる楽曲となっている。
「 つづく」は2025年7月18日から配信リリースがスタートする。
作品情報

タイトル:つづく
配信リリース:2025年7月18日
配信サイト:https://erj.lnk.to/B9OIuQ
緑黄色社会 プロフィール
愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
「Mela!」(2020)がストリーミング再生数4億回、「花になって」(2023)が同2億回、「キャラクター」(2022)・「サマータイムシンデレラ」(2023)が同1億回を突破するなど話題曲をコンスタントに発表。2022年には初の日本武道館公演、2023年~2024年にかけてアリーナツアーを成功させ、2025年9月からは初のアジアツアー開催が決定するなど躍進を続けている。
「NHK紅白歌合戦」3年連続出場(2022~2024)、第65回日本レコード大賞優秀作品賞受賞(2023/サマータイムシンデレラ)。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
緑黄色社会 公式サイト&SNS
HP :https://www.ryokushaka.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai
X:https://x.com/ryokushaka
Instagram:https://www.instagram.com/ryokushaka_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ryokushaka