音楽界の“知の巨人”近田春夫!自身の半世紀超を詰め込んだ書籍『未体験白書』を11/25に発行!
12月11日にはハルヲフォンのメンバー&高木完を招き渋谷でトークショーを開催
-1-1200x955.jpg)
GS後期&ニューロック初期の1970年から音楽活動をはじめ、その後、ハルヲフォン、ビブラトーンズ、President BPMとしてニューウェーブやラップを日本に広めた先駆者として知られる。また音楽活動だけでなく、音楽や流行を特異な感性や膨大な知識から評論し、“知の巨人”として日本のポップカルチャーに多大な影響を与え続けている近田春夫。
そんな彼が、ハルヲフォンのデビュー50周年を迎え、自身の半世紀超を詰め込んだ書籍『未体験白書』を2025年11月25日に発刊することを発表した。
本書はコロナ禍の真っ只中で綴った未発表コラム70本と、共に音楽を作ってきた仲間たちとの対話、音楽誌に残されたインタビュアー仕事まで一挙掲載。日本のロック史、ヒップホップ史に深く関わってきた長い旅路を俯瞰した内容になっている。また、巻末では自身が解説する『近田春夫を作った洋楽100曲』企画に加えて、奇跡的に発掘された青年期~幼少期の日記も公開している。
1970年から現在まで、常に時代の音楽と密接にかかわってきた近田春夫。1970年以降の日本の音楽史を知るうえでも重要な一冊だ。
また発行を記念して、12月11日に東京渋谷にあるLOFT9 Shibuyaにてトークショーが開催される。ゲストはハルヲフォンのメンバー・恒田義見・高木英一、80&90年代の音楽・流行を牽引した高木完となっている。
書籍情報

タイトル:未体験白書
発売:2025年11月25日
発行元:シンコーミュージック・エンタテインメント
仕様・価格:A5判/428頁/定価:3,300円
トークショー情報


タイトル:ハルヲフォンデビュー50周年&『星くず兄弟の伝説』45周年 Wセレブレーション
開催日時:2025年12月11日(木)18:00 開場 19:00 開演
会場:LOFT9 Shibuya(東京・渋谷)
出演:近田春夫
ゲスト:恒田義見、高木英一、高木完
近田春夫 プロフィール
日本の音楽家、作曲家、プロデューサー、そして文筆家としても知られる多才なアーティスト。
1951年2月25日、東京都に生まれる。慶應義塾高等学校在学中からプロのミュージシャンと音楽活動を始め、1970年代にはロックバンド「ハルヲフォン」のリーダーとして活躍。パンクやニューウェーブ、テクノといった先鋭的な音楽ジャンルに早くから注目し、1980年代には「ビブラトーンズ」や「President BPM」として、テクノポップやラップを日本に広めた先駆者として知られる。
また、作曲家・プロデューサーとしても多数のアーティストに楽曲を提供し、テレビやCM音楽も手がけるなど幅広く活動。独自の視点による音楽評論でも知られ、文筆業にも才能を発揮しており、雑誌『週刊文春』などでの連載も人気を博した。常に時代の先端を追い続ける姿勢と、その鋭い観察眼で、日本のポップカルチャーに多大な影響を与え続けている。