緑黄色社会、新曲「illusion」を結成記念日の7/4に配信リリース!

ドゥーワップを取り入れたダンサブルなサウンド、緑黄色社会が新たに提示するポップネス

 緑黄色社会が結成記念日となる2025年7月4日に新曲「illusion」を配信リリースすることを発表した。

 「illusion」は、作曲を穴見真吾(Ba.)、作詞を小林壱誓(Gt.)が手がけ、共同アレンジャーとして花井諒が参加。

 届かないとわかっていても惹かれてしまう、まるで手品のような魅力に翻弄される感情をテーマに、ドゥーワップを取り入れたユーモラスでダンサブルなサウンドで表現した、緑黄色社会が新たに提示するポップネスになっている。

 また、緑黄色社会はリリース日の7月4日、翌5日に東京体育館(東京都渋谷区)でワンマンライブ『Channel Us 2025 at 東京体育館』を開催する。

作品情報

タイトル:illusion
配信リリース:2025年7月4日

ライブ情報

タイトル:Channel Us 2025 at 東京体育館
日程・会場:7/4(金)・5(土)         東京|東京体育館
詳細サイト:https://www.ryokushaka.com/live/

緑黄色社会 プロフィール

愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。

高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。

『Mela!』(2020)がストリーミング再生数4億回、『花になって』(2023)が同2億回、『キャラクター』(2022)・『サマータイムシンデレラ』(2023)が同1億回を突破するなど話題曲をコンスタントに発表。

2022年には初の日本武道館公演、2023年~2024年にかけてアリーナツアーを成功させるなど躍進を続けている。

『NHK紅白歌合戦』3年連続出場(2022~2024)、第65回日本レコード大賞優秀作品賞受賞(2023/サマータイムシンデレラ)。

長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。

2025年2月にアルバム『Channel U』をリリースし、3月より全国ホールツアー『Channel U tour 2025』が開催中で、7月4日~7月5日には東京体育館にて『Channel Us 2025 at 東京体育館』の開催も決定している。

緑黄色社会 公式サイト&SNS

HP :https://www.ryokushaka.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai
X:https://x.com/ryokushaka
Instagram:https://www.instagram.com/ryokushaka_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ryokushaka